TEL: 0537-24-3933

〒436-0342

静岡県掛川市上西郷768-1

title

その他の取り組み

補助金・助成金の受給

document

当社では、業務の効率化、労働環境の改善、地域社会への貢献、DX化を目的にものづくり補助金等の補助金事業の適用を受けています。補助金を活用し新しい機械を導入することで、先の目的を果たします。

これまでに受給した補助金・助成金一覧

取得年月 補助金・助成金名 用途・目的
平成30年8月 ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金 鉄筋曲げ機ユニバーサルベンダーの導入と生産性向上
令和3年7月 人材開発支援助成金 新入社員の職業能力開発
令和4年2月 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 高耐久な施工を実現する鉄筋の高精度な加工体制の構築

予定・作成・審査中等の補助金・助成金一覧

取得年月 補助金・助成金名 用途・目的
令和4年7月 人材開発支援助成金 新入社員の職業能力開発
令和4年9月 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 鉄筋における複雑形状のR加工の高精度化、デジタル化と生産性の向上

掲載中補助金・助成金の詳細について

ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

 "ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、 中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。"

ものづくり補助事業公式ホームページ ものづくり補助金総合サイト
https://portal.monodukuri-hojo.jp/

人材開発支援助成金

 "雇用する労働者のキャリア形成を効果的に促進するため、職務に関連した専門的な知識及び技能を修得させるための職業訓練等を計画に沿って実施したり、教育訓練休暇制度を適用した事業主等に対して助成する制度です。"

人材開発支援助成金(特定訓練コース、一般訓練コース、教育訓練休暇等付与コース、特別育成訓練コース、人への投資促進コース)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html